姿勢を良くするメリット ①
ライリブログを見て下さりありがとうございます。
大垣市郭町の治療院ライリ、安福です。
前回までは免疫力を上げる方法をご紹介してきましたが、
今回からは姿勢を良くすることで得られるメリットについて
ご紹介していきたいと思います。
今まで知っていることも、そんなこともあるんだ!
と思えるものもあるかと思うので、ぜひ読んでみて下さい。

①辛い肩こりや腰痛から解放される
姿勢が崩れている時は必ずどこかの筋肉が固まっています。
過度な使い過ぎであったり、
長時間のデスクワークの末に動かな過ぎて固まってしまったり。
特に多いのは腰や股関節や肩甲骨周りなど。
体は前や後ろから、または左右から
筋肉が引っ張ることで真っ直ぐ立てるように
バランスをとっています。
姿勢が悪くなるのは、
固まった筋肉によって骨が引っ張られているのと
筋肉が働いておらず伸ばされている状態です。
その結果引っ張っている骨の部分や
伸ばされている筋肉の部分などで痛みが発生します。
自然と良い姿勢が取れるようになると
さっきの筋肉のアンバランスが解消されている状態なので
痛みの出にくい体になることが出来ます。