腸内環境と脳のつながり
ライリブログを見て下さりありがとうございます。
大垣市郭町の治療院ライリ、安福です。
今回は腸内環境と脳はお互いかなり影響しあっているよ!って話です。

腸は「第二の脳」と言われ
腸内環境と体の状態は密接に関係しています。
不安になるとお腹が痛くなったり、
ストレスを感じると便秘や下痢になったりなど
改めて考えてみると思い当たることは
あるんじゃないでしょうか?
また神経伝達物質の一種であるGABAや
セロトニンなども腸で作られます。
腸内環境が悪いと自律神経も
上手く働くことが出来なくなります。
体を内側から考えるのであれば
腸内環境を整えることは必須です。
腸内環境を整えていく方法なども
以前紹介したものもあるので
興味がある方は是非見てみて下さい。