岐阜県大垣市郭町4-76 岡田ビル1F 手技療法・骨格調整・はり治療・電気治療・セルフホワイトニング

0584-51-7796

完全予約制

【受付】9:00-12:00 15:00-20:00(土曜の午後は15:00~18:00まで)
【休診】木曜午後・日曜・祝日

睡眠中に起きてしまう人の7つの特徴

ライリブログを見て下さりありがとうございます。

大垣市郭町の治療院ライリ、安福です。

眠っていても途中で目が覚めてしまう、

寝ても疲れが取れない、眠りが浅いと悩む方の

7つの特徴をご紹介します。

①寝る直前にアルコールを摂っている

お酒を飲むと、体や精神の緊張がほどけて眠くなります。

ただそのあとに、体がアルコールの血中濃度を

下げようとするため、目が覚めてしまいます。

お酒は寝る3時間前までが理想です。

②ストレスが溜まっている

ストレスや不安感、心配事などが溜まっていると

リラックスして安眠をとることが出来ません。

日頃からこれらを溜め込んでいたり、

上手に発散できずにいると夜中に目を覚ましてしまいます。

③ペットと一緒に寝ている

ペットと一緒に寝ている人の半数以上が、

ペットによって睡眠を妨げられているという

研究結果があります。

ペットと人間の睡眠サイクルが異なるため、

夜中に突然起き出して動き回ることが多いのです。

それにより人間も気付かない内に何回も

起こされてしまうということです。

④昼寝をし過ぎている

昼寝自体は良いのですが、

昼寝をする際には20分以内にしましょう。

それ以上眠ってしまうと深い睡眠に入り、

脳が完全に休んで起きづらくなります。

そのため、夜眠れなくなるなどの悪影響を

及ぼしますので、昼寝の取り方には注意が必要です。

⑤薬を飲んでいる

ぜんそくの薬や心臓疾患、高血圧のため薬を飲むと、

夜中に目が覚めやすくなる傾向があります。

⑥運動不足である

運動不足によって体が疲労を感じていないことによって

熟睡できずに中途覚醒してしまうことがあります。

よく動いたりよく歩いたりして体力を消耗した日の夜は

よく眠れたという経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

運動不足で体が疲れていないとなかなか眠れなかったりします。

⑦糖質の食べ物を食べ過ぎている

糖質の含むものを食べ過ぎると血糖値をコントロールできず

夜間低血糖になり、睡眠の質が下がります。

歯ぎしりや寝汗、悪夢を見たり腹痛を起こしたりなどの

症状も出たりします。

これら7つの特徴に心当たりがある方は注意が必要です。

また、すぐに改善できないとしても

目が覚めてしまう理由を知るだけでも

今後のためにプラスになると思います。