意外と、でもとても大事なお尻
ライリブログを見て下さりありがとうございます。
大垣市郭町の治療院ライリ、安福です。
今日は意外と意識されていない方が多い、
でもとても大事なお尻についてのお話です。

大臀筋です!
これだけでなく、この奥には中臀筋、小殿筋、梨状筋など
大切な筋肉がたくさんあるのですが、
これらの筋肉が固いと骨盤を歪めたり、股関節がずれたりしてしまいます。
腰痛の原因としてとても多いです。
本人に自覚がないのですが、お尻が固く骨盤や股関節が歪んで
痛みが腰に来てしまいます。
そしてお尻の筋肉の間を一番太い神経の坐骨神経が通っているので
お尻の筋肉が固いと神経を圧迫し、痛みやシビレが出てしまったり(;゚Д゚)
よく聞く「坐骨神経痛」というやつです。
それに骨盤に歪むとその上に伸びている背骨も歪むので
肩こり、首こりにも繋がってしまうんですよ。
骨盤や足を正しい位置に戻していくことで土台が安定し
筋肉は効率よく動いてくれるので
当院では腰痛や肩痛の方であっても骨盤や足もしっかり見ていきます。
土台がしっかりと安定していないと根本的に変わってこないという想いからです。
もしお体に不安やお悩みのある方は一度ご相談を聞かせてください。