森へ行こう!
ライリブログを見て下さりありがとうございます。
大垣市郭町の治療院ライリ、安福です。

森に限った話ではないのですが、
自然の物には自律神経の乱れをリセットしてくれる効果があります。
なので自然の物に触れるというのは自律神経にもとても良いことなんです。
日常で人工物に囲まれているだけでも脳や神経は疲弊してしまうそうです。
部屋に観葉植物などを置くと無意識の中でも自然なものが目に触れて
脳をリラックスさせてくれます。
そして一定のリズムを刻む有酸素運動も効果的なので
散歩やジョギングも自律神経には効果的です。
日々の忙しい生活の中で交感神経が過度な緊張状態になったりした時には
森に行って木漏れ日を感じたり川のせせらぎを聞いたりすることで自律神経の
乱れをリセットしましょう。
最近は雨の日が多くて憂鬱に感じるかもですが、
雨の音も自然音なので優しい雨であればテレビを消して窓を開け
雨音を聞きながらゆっくりするもの一つですね。